NHK まいにちスペイン語の新年度のテキストが発売されました

NHK の語学講座では、毎月18日にテキストが販売されます。と言う事は、これを書いている数日前に、2013年の4月からの新シリーズのテキストが発売されたということですね。

ちなみに今回の講座は、2012年の4月から9月の講座の再放送のようですね。入門編・応用編ともにそうみたいです。

今期は、月曜日から木曜日までが入門編で、金曜日のみが応用編という構成になっています。これからスペイン語を始める人や、まだ応用編は難しいという人には、うれしい構成といえそうです。

テキストの購入がまだの人は、早速チェックしてみてはいかがでしょうか。

アンコールまいにちスペイン語はもっと入門重視

ちなみに、アンコールまいにちスペイン語は、さらに入門レベルに力を入れいているようです。月曜日から金曜日まで、全て入門編の授業です。

「アンコール」の方は、2013年の9月から翌3月でも同じ内容を繰り返すようですね。

別のページでも書いたと思いますが、個人的にはテキストが一冊にまとまっている「アンコール」の方が個人的には好みです。全体像が見渡せないと、やる気を失ってしまうタイプなので。

ただ、インターネットで配信が無いので、その点はマイナスですけどね。

まあ、どちらのメリットが大きいと考えるかしだいです。時間があれば、両方聞いても良いのですけどね。

スポンサードリンク



関連した記事を読む

コメントは受け付けていません。