‘スペイン語の特徴’ カテゴリーのアーカイブ

使う人の数が多いという事実はスペイン語を学ぶ動機付けになりそうです

2013年3月17日 日曜日

あなたは何故スペイン語を学ぼうと思ったのでしょうか。私の場合、一つの理由は、世界でスペイン語を話す人が多いからと言うものでした。非常に単純な理由です。

ここまで、個人的には英語と中国語を勉強してきました。アラビア語もちょっとかじっています。話す人の人口が多い順に考えると順に考えるとヒンディー語かスペイン語あたりがくるのです。

(さらに…)

スペイン語を使う機会はあまり無いのか?| 日本国内だと使える場所が思いつきません

2013年3月17日 日曜日

スペイン語の勉強を始めてみましたが、ふと疑問に思うことが。日本国内にいてスペイン語が使える機会って、どの程度あるのでしょう?

まず、日本に来ているスペイン語圏の人ってそんなに多くないですよねぇ。

(さらに…)

スペイン語はこんな感じの言語| ざっくり調べて他言語と比べてみました

2013年3月16日 土曜日

スペイン語についてざっくり調べてみた時点での感想を。

基本的には、英語に近い感じの言語だと思います。ただもちろん、違う言語なので多くの相違点もあります。一部の品詞に男性・女性と言った性があるのが文法の面での英語と一番大きな違いでしょうか。

(さらに…)