‘勉強方法’ カテゴリーのアーカイブ

目標を決めた上で学習することをおすすめします| 個人的にはハリーポッターを利用しています

2013年3月17日 日曜日

何か勉強を始めるときは、最終的なゴールを定めておいた方が効果的です。やみくもに進んでも行き詰るだけですからね。

目標がないと、そのうち飽きてきて、いつのまにか学習しなくなっていたなんてことになってしまうでしょう。特に、独学の場合は、明確な目標がないと継続は難しいはずです。

(さらに…)

光の速さで文法学習| 最初に基本を一通り勉強してしまうのがお勧め

2013年3月16日 土曜日

個人的な話ですが、語学学習では、勉強するときに有る程度全体像をつかんでおくようにしています。具体的に言うと、文法体系を最初に一通りチェックしてしまうのです。期間としては、大体2週間程度でしょうかねえ。

語学学校や大学などでは、少しずつ積み上げるように、一つ一つの文法項目をコツコツ勉強しますよね。でも、このスタイルは正直に言って性にあいません。コツコツ型の学習だと、自分が一体何を勉強しているのかわかりにくいからです。

(さらに…)